HOMEGROWN

以前は色々とあったけど、最近はyoutubeで特撮見た話ばっかりです。
<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>
 
RECOMMEND
35大スーパー戦隊主題歌全集1975―2011【DVD】
35大スーパー戦隊主題歌全集1975―2011【DVD】 (JUGEMレビュー »)

そろそろゴーカイジャー以降の作品をまとめて欲しい。
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
MOBILE
qrcode
PROFILE
無料ブログ作成サービス JUGEM
 
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | | - | -
銀河旋風ブライガー 第37話から最終話まで
サブタイトル自体は全然違うんだけど、それぞれ前編、中篇、後編と付けられた最終三部作。
木星を破壊し、新しい惑星を創造し、ヌビアに従う者たちだけを導くというカーメンカーメンの大アトゥーム計画。

いつしか戦いはヌビアを頂点とするコネクションの勢力と、J9を中心に結束した地球連邦政府、水星の兵器ギルド、ラスプーチンら貨物船野郎たちの二大勢力の衝突となっていく。
エドモンドによる保護スクリーン作戦を決行するため、一旦はコネクションに屈した各惑星の開発局も反乱を起こす。

まぁ、さすがにラストは随分駆け足に感じるな。
前編で舞台を整え、保護スクリーン作戦を解説する中篇と、ワリとじっくりと描いていったのに、最終話が…
リアルタイムで週イチで見てるワケじゃないから、そう感じるんだろうけど…

結局、カーメンカーメンは木星の爆発とともに死に、ヌビアの民とやらは木星を通過し外宇宙へ向かっているという。
ヌビアの民が外宇宙に出るということそのものについては、木星の爆発からどうやって身を守るのかと考えると、それほど不思議じゃないと思うな。
とはいえ、その辺りの説明がないまま、木星爆発から保護スクリーン作戦成功とか、いきなりフライバイの説明とか、ビックリしたけど、まぁ、この辺りの性急なカンジは昔のアニメならではか。
一番「昔のアニメらしい」のは、最後の最後でキッドが視聴者に向けて(カメラ目線で)「ABAYO、イエイ!」とやるシーン。
まぁ、「みんな一年間応援ありがとう」とかやらなかっただけ…

でも、面白かったわ。
確かに作画が残念だったけど(オープニングの半分くらいの画力があれば、もう少し…)、それを補って余りあるストーリーだったと思う。

ケイブンシャの「(58)ヒーローマシーン必殺技大百科」に載ってなかったもんなぁ。
観てなくても「ゲッターロボ」とかはよーく知ってるもんなぁ、載ってたから。


JUGEMテーマ:漫画/アニメ

スポンサーサイト
- | 01:53 | - | -
コメント
コメントする









 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。